大事な基礎基本!ベーシック講座

  • 『誰に出会うかで、人生は変わる』

こんにちは。奥田幹子です。

発達について学んでおられる方、そして、理解しようとされる方に出会うことで、たくさんの子どもさん、そして保護者の方が救われます!

知らないから対応法を間違えてしまう…不安になってしまう…。知ることで、その時から子どもへの接し方が変わります。

学ぶことによって、支援する側も安心して自信を持って関わることができます。子育て、子ども支援が楽しくなります。

久々の対面講座!今回は、助産師さん、保育士さん、役所の福祉課の方々が受講してくださいました。

子どもに密接に関わる、このような職業の方が学んでくださることが、大変嬉しいです!

子どもさんの笑顔、保護者の方の笑顔が目に浮かびます。安心して子育てができる環境になります。

講座は、一方通行ではなく、疑問質問やシェアを交えながら、今日集まった方々から生まれる声を中心にして進めています。

受講してくださった方の感想です。

個をしっかり見ることの大切さをあらためて感じました。『環境で作られる生き物=人間』まさにこれだなと思いました。知識があるなしで、大人も子どもも困り感を減らし生きやすくなるので、この知識が浸透するといいなぁと思いました。仕事や生活にさっそく活用していきます。0才までの育ち、とっても気になっていたのでその話も聞けて良かったです。「普通はない!」を地道にコツコツ伝えていきたいです。楽しかったです。ありがとうございました。 【助産師】

 

発達について、そして発達に困難をかかえている方への具体的な支援方法について学ぶことが出来て、受講して良かったと思いました。ASDとADHDについては、子どもさんも親も私自身も思い当たるところがたくさんあり、それは本当にそれぞれで型にはまるものではないので、本人が生きやすいように、環境を整えたり、支えていく方法を探る必要があるなと思いました。今の子どもたちの体力の低下や栄養素の偏りといった所は、現場でも実感していたので、保育園で力をつけていくこととあわせて、保護者の方へもお伝えして、一緒に子どもたちの育ちをつくりあっていく必要も感じました。まずは、自分の周りから、今日の講座で学んだことを伝え、発達障害への理解をひろめていくことをしたいなと思いました。今日はありがとうございました! 【保育士】

 

講座を受けて、より一層、ジグソーパズルのように色んな凹凸をもった私たち(特性をもった人だけではなく)が、自分に合った形や環境で、他者と幸せに生きていけるようこの勉強を深め、シェアできたらよいなと思いました。発達検査を受けてみたいなと思うようになりましたし、子どもだけでなく大人になって悩んでいる方も多くあるので、少しでも生きやすい世の中にできたらよいなと思いました。特に午後のところは、もう一度聞き直したいなぁと思いました。ありがとうございました  【こども園経営者】

 

対応するお子さんの様子をみる、きく。親の話をよく聞く、みる。生活空間をよくみる。これらをより具体にみたりきいたりしていくことがまずは大切だなぁと思いました。どこに課題があって、どう複合していて、どんな対応がいるのかの認識をまずすると、より良くするための工夫が出来ることと、そのあたりを助言できるようになれれば良いなと思いました。枠組みで捉えるのではなく、知識として持っておいて活用することが大切と考えて、また、実践に活かせればと思います。「枠組みで捉える」この社会のあり方を変えたいですね。 【子ども相談センター勤務】

 

前回受講した入門講座で、「もっと深く腰を据えて知りたい」と思ったのが受講のきっかけでした。期待以上に多くの知見を得ることができて、とても充実した1日でした。日々の業務で、子どもや保護者の表層からはみえてこない背景や課題をアセスメントしていく中で、その幅を広げていくためのヒントがたくさん得られて良かったです。同時に、二次的な障害や認知の歪みを抱えることの多い、保護者(大人)への対応の難しさについても感じました。大人の方への支援をどのように進めていけば良いか、助言していけば良いかについて、更に今後学んでみたいと思いました。今日はありがとうございました! 【役所福祉課勤務】

 

今日は発達障害の理解と、実際のアプローチを学ぶ事ができ、また、子どもとの関わりを振り返る時間になりました。グレーゾーンに対してのアプローチも、これがよいというのではなく、その子の特性を見てどう困り事を解決していけるかという視点が大切なのだと分かりました。自律のお話もなるほどと思い、子育てをしていく上で大切にしたいキーワードとなりました。助産師としても、子育てに悩むお母さんへの声かけができるよう、この学びを役立てていきたいです。 【助産師】

お昼ごはんの時や終わってからも、いろんなお話やシェアをして、私自身もたくさんの学びを頂きました!

それぞれの立場で協働しながら、子どもたちや保護者の方の力になれる社会を目指します!

今回の会場は、「FUDAN~民藝と古い器のカフェ~」さんです。

とっても美味しいランチ!

心温まるケーキとコーヒー!

 

 

 

 

 

2階がイベントもできる和室になっています。電子ホワイトボードもあり、大変使いやすく感激でした。

今日、受講してくださった皆さんが、次回のアドバイザー講座への受講をご希望されて嬉しい限りです!

同じ志を持つ仲間と、一歩ずつ、社会のあり方への変容が促せたらと思います。